- ホーム
- 過去の記事一覧
STAFF BLOG
-
○福津市 宮地嶽神社 光の道ウィーク(10/13-28)
将棋ファン必見!福津市、宮地嶽神社で行われる光の道ウィークで羽生善治棋聖と広瀬章人八段が対戦します。詳しくは【宮地嶽神社HP】へ…
-
○新米入荷
収穫の秋ですね!ハイポーのライスは宗像市・福津市で収穫された福岡県産米🍚山に囲まれ、緑豊かな土地で育った自然の恵みいっぱいのお米です。地産地消☆ライス大盛&お替り自由です!猛暑に負けず、地元の農家の皆さんが一生懸命作った新米をたくさん食べてくださいね♥…
-
○[福津店] 待合室にマッサージチェア設置しました
福津店の待合室にマッサージチェア(無料)を設置しました。土日祝日はお待たせする事が多いので、少しでも寛いていただけます事を願っております。入店してすぐ右側に置いてあります。お待ちのお客様はもちろん、食後もご利用いただけます。是非ご利用ください(^^ ♪…
-
○ハイポー vs 鷺(サギ)
ハイポー福津店の隣に流れている西郷川は、野鳥の住処になっております。普段はお客様の目を楽しませてくれる、嬉しい存在なのですが福津店が開店して24年目、初めての出来事です。サギがお店のガラスに激突!くちばしが当たって、強化ガラスが、このとおり(´;ω;`)その後、何…
-
○アジサイが花開きはじめました!
今日から梅雨入りの予報がでていますね☂5月中に梅雨入りするのは5年ぶりのことだそうです。福津店の周りに植えられたアジサイが一斉に咲き始めました!雨が続くと少し憂鬱な気分になりがちですが、そんな気分を吹き飛ばしてしまうくらいに元気いっぱいに咲いてます。雨に濡れた姿も美しい…
-
○食後の野鳥観察はいかがですか?
ずいぶん暖かくなってきましたね!自然豊かなハイポー福津店の横を流れる西郷川には、野鳥が飛来しております。シラサギやカモが多く、夜は川沿いの木が寝床となっています。水位が高い時は鯉やエイが見られる時もありますよ!食後に駐車場から川を覗いてみませんか?…
-
○福津店ピアノカバー交換
今までのピアノカバーは大判の布をかけていただけでしたが、サイズ合わせを行い専用のカバーを作っていただきました。使い続けて10数年、洗濯しても綺麗にならなくなってました。↓新カバーはエンジ色にしてみました。いかがでしょう?スタッフにはなかなか好評でしたよ☺…
-
○国産牛(サーロイン・フィレ)のランチはじめました!
お客様の声にお応えして、4月から国産牛のランチを始めます。サーロインだけの予定でしたが、フィレ肉に関してお客様からのお問い合わせが多く今回追加を決定しました。ハイポーのランチタイムをより楽しんでいただければ幸いです。ステーキの量は変更できます。詳細は【…
-
○新ランチメニュー作成中
長い間使用して傷や剥がれが目立ってきた為、4月から新しいランチブックに交換します。それに伴い、メニューデザインを現在スタッフで検討&制作しております。もっとランチタイムを楽しんでいただける新しいメニューも追加となります。お楽しみに♪…
-
○ハイポー福津店、第2駐車場のご案内
ハイポー福津店のすぐ裏には第2駐車場がございます。赤丸の看板が目印です。第一駐車場より大きめの駐車枠となっておりますので、中型車以上の方におススメです!ランチタイムで第一駐車場が一杯になった場合などに、ご利用ください。…